した。。告知全く間に合いませんでした。
西荻チャサンポー
佐渡島 HELLO!BOOKS
茨城ファミーユ10周年
等など、、楽しかった!です。また折りをみてアップします。
2014年5月28日
2014年5月16日
シャキーン!2014 【あやしい放送局】

朝から怖くてスイマセン。「うちの子が怖がってます…」といわれてる謎コーナー、「怪しい放送局」の妖怪チームの絵を描いてます。「ヒンヤリ情感のあるマジ怖さ、でも可愛げもあって…」とゆうイメージに、ろくろ爺にリボンつけてみたり…。


妖怪セット/ウッドペッカー早船将人さん脚本/ブルー&スカイさん
双子地蔵声/チャランポランタンさん
シャキーン!2014 【のびろ!テングの鼻】
2014年5月7日
シャキーン!2014 【ハモっていってきます♪】
シャキーン!のイラストを担当させてもらって、もう7年になります。
子どもなら小学校入学して中学生になる感じですね。ありがたいことです。オバちゃんは7才分立派なオバハンになりました。ありがたいことです。番組もその間に、あやめちゃんとジュモクさん二人きりだった頃から、ネコッパチが来て、ウロベエが現われて、あやめちゃんの代わりに、あゆちゃんとナオトになって…とメンバーもにぎやかになっております。それに伴って、番組内容も毎年4月から少しずつ変化したり新コーナーができたりしてリニューアルしています。
今年度分で、絵を描かせて貰った分を順次紹介していきます。
まずは、月〜金のエンディング【ハモっていってきます♪】

シャキーンの木の上にある街のバス停に、(そんな設定なんですよ〜)バスがやってきて、示された音程通りに「いってきま〜す」とゆうと、見事にハモれて気分E!とゆう締めくくりになっております。毎日、ハモり和音が変わります。
ハモり中、よくみると、伸びたジュモクさんの天井が膨らんでますね…。静止画にするまで気付きませんでした。あと、チラっとみえてますが、週に一度程、乗り遅れ客も現われます。そんなコワザの効いた動画を作成してくださったのは映像作家の谷本雅洋さんです。数十秒なんですが絵もたくさん描いてまして、これから季節や待ち人も変わるかも??なので、発見してくれると嬉しいで〜す。
子どもなら小学校入学して中学生になる感じですね。ありがたいことです。オバちゃんは7才分立派なオバハンになりました。ありがたいことです。番組もその間に、あやめちゃんとジュモクさん二人きりだった頃から、ネコッパチが来て、ウロベエが現われて、あやめちゃんの代わりに、あゆちゃんとナオトになって…とメンバーもにぎやかになっております。それに伴って、番組内容も毎年4月から少しずつ変化したり新コーナーができたりしてリニューアルしています。
今年度分で、絵を描かせて貰った分を順次紹介していきます。
まずは、月〜金のエンディング【ハモっていってきます♪】


シャキーンの木の上にある街のバス停に、(そんな設定なんですよ〜)バスがやってきて、示された音程通りに「いってきま〜す」とゆうと、見事にハモれて気分E!とゆう締めくくりになっております。毎日、ハモり和音が変わります。
ハモり中、よくみると、伸びたジュモクさんの天井が膨らんでますね…。静止画にするまで気付きませんでした。あと、チラっとみえてますが、週に一度程、乗り遅れ客も現われます。そんなコワザの効いた動画を作成してくださったのは映像作家の谷本雅洋さんです。数十秒なんですが絵もたくさん描いてまして、これから季節や待ち人も変わるかも??なので、発見してくれると嬉しいで〜す。
登録:
投稿 (Atom)