2014年1月22日
2014年1月20日
えんぎもの展
年の初めの縁起物。目白のブックギャラリーポポタムさんであった「えんぎもの展」に、『スマホ用壁紙「ゑべっさん」』で参加しました。会場は、めでたくオモロいもんが山盛りパワースポットになっておりました。
『♫商売ハンジョで笹持って来〜い♪』でおなじみのゑべっさん、旧字で書いてみましたがエベッサンと読みます。関西で、毎年一月十日に行われる「十日えびす」は、関東の「酉の市」に似た商売繁盛を祈願するお祭りでして、あの神社や参道でおびただしく売られてる「おかめの顔が真ん中にある熊手」ではなく、「エビスの顔がついた笹の葉」が売られております。小さいものから1m位の巨大なものまで同じようにおびただしく。しかし、関東ではあんまり知られてないようなので、作ってみました。
いや実をゆうと、笹の葉とそれにつける福アイテムをたくさん作って販売しようと思ってたのに間に合わず、どうしようと思いついたのが、撮影して壁紙として持って帰ってもらう、なのでした。苦しい。ややこしい。でも福々しい。
このように、お好きな福アイテムを笹の絵の上に並べて撮影。(pic/ポポタムさん)
猫やら小判やら七福神やら。
あの、なんでしたらこの福アイテム、なんかのビジュアルに御入用の折りは、ご相談に応じますよ。バラで色々取り揃えとりまっせ〜。と、描かずして商売を繁昌させたいセコい考えが頭をよぎる 冬でした。
2014年1月12日
ポケ展

東京に住んで3年になりますが、最初来た頃は、ふと気付くと居酒屋のテーブル囲む10人全員イラストレーター!しかも全員絵一本で喰ってる!とゆう状況にはとても驚きました。自称を入れても3人位でしたよ大阪では。地方では絶対ない、東京でしかありえない状況です。慣れましたが。
とうゆうわけで、そんなお仲間に入れてもらえるだけであり難い事です。
2014年1月2日
アケタ2014

今年も宜しくお願い致します。
1/6〜14
目白ブックギャラリーポポタム
「縁起もの展」
http://popotame.jimdo.com/
1/10〜15
表参道OPAギャラリー
「ポケ展」
http://www.interq.or.jp/
1/9~28
神戸 Fabulous OLD BOOK
「こけし ア・ラ・モード 」展
http://fobook.ko-co.jp/
に参加します〜。
シャキーン!番組用のを毎年描かせて貰ってますが
今年は冬虫夏草馬。うまい芽が出ますように。
登録:
投稿 (Atom)